みてねみまもりGPSのデメリットは?後悔しないための全知識|口コミ・料金・他社比較も

みてねみまもりGPSのデメリットは?後悔しないための全知識|口コミ・料金・他社比較も紹介! 防犯対策の知識
記事内に広告が含まれています場合があります。

「子供が小学校に上がって行動範囲が広がった」「共働きで下校時に家に誰もいない」など、お子さまの安全について心配な場面が増えていませんか?

そんな親御さんの強い味方となるのが、子供向け見守りGPSです。

中でも、可愛らしいデザインと豊富な機能で人気の「みてねみまもりGPS」を検討している方は多いでしょう。

カオリ
カオリ

購入してから後悔しないために、みんなの口コミやデメリット、注意点を事前にしっかり把握しておきたいわね。

この記事を読めば、みてねみまもりGPSが本当にお子さまとあなたの家庭に合っているのかを判断でき、納得して購入を決めることができますよ。

\ AIが学習してお子さまを見守る /

コンパクトでかわいい見た目なのに、高性能。
みてねみまもりGPSは持たせたくなるデザインと、正確な位置情報でママの安心を支えます。

みてねみまもりGPS 公式サイトを見る

  1. 【結論】みてねみまもりGPSはこんな人におすすめできない
  2. みてねみまもりGPSとは?
  3. 【購入前に要確認】みてねみまもりGPSの7つのデメリット
    1. 月額料金が他社よりやや高め
    2. 位置情報の更新頻度に制限がある
    3. バッテリーの持ちは使い方次第
    4. トーク機能は双方向の「会話」ではない
    5. 本体がやや大きい・重いと感じる口コミもある
    6. 防水性能は完全防水ではない
    7. 解約後の再契約ができない
  4. デメリットだけじゃない!みてねみまもりGPSの5つのメリット
    1. 業界最高クラスの測位精度
    2. おしゃれで可愛いデザインと豊富なカラーバリエーションがある
    3. 使いやすい専用アプリと家族共有機能
    4. 豊富な見守り機能で安心
    5. 信頼の「MIXI」ブランド
  5. 【本音】みてねみまもりGPSの口コミ・評判を徹底調査
    1. みてねみまもりGPSの良い口コミ・評判
    2. みてねみまもりGPSの悪い口コミ・評判
    3. みてねみまもりGPSの口コミ・評判のまとめ
  6. みてねみまもりGPSの料金プランを完全解説
    1. みてねみまもりGPSの本体価格
    2. みてねみまもりGPSの月額料金
    3. みてねみまもりGPSの支払い方法
    4. みてねみまもりGPSの契約期間の縛りや解約金
  7. 【徹底比較】みてねみまもりGPSと他社GPSの違いは?
    1. みてねみまもりGPS と 他社GPSの比較表
    2. 各製品はこんな人におすすめ
  8. みてねみまもりGPSに関するよくある質問(Q&A)
    1. Q1:バッテリーは実際どのくらい持ちますか?
    2. Q2:雨に濡れても大丈夫?防水性能は?
    3. Q3:兄弟で使う場合、アプリはどうなりますか?
    4. Q4:「みてねみまもりGPSトーク」は普通の会話ができますか?
    5. Q5:購入後の保証はありますか?
    6. Q6:解約方法と注意点を教えてください。
  9. みてねみまもりGPSのまとめ:デメリットを理解して、子供の安全を見守ろう!
みてねみまもりGPSはこんな人におすすめできない

まず結論からお伝えしますと「みてねみまもりGPSトーク」は非常に優れた見守りGPSですが以下のような方には向いていない可能性がありますよ。

子供とリアルタイムで会話(通話)したい人

みてねみまもりGPSトークのトーク機能では、親子どちらからも音声を送り合うことができます。

ただし、電話のようにリアルタイムで話すことはできず、録音したメッセージを送り合う仕組みになっています。

数秒単位での位置情報更新を求める人

最短でも“1.5分”間隔の更新なので、超リアルタイムでの追跡には向きません。

◆ 一度解約した後、同じ端末で再利用する可能性がある人

 みてねみまもりGPSは、一度解約すると同じ端末での再契約はできません

◆ とにかく月額料金を安く抑えたい人

 みてねみまもりGPSトークは月額料金は他社と比較すると少し高めで、コスパ重視の方にはやや気になるかもしれません。

カオリ
カオリ

もし上記に当てはまらなければ、「みてねみまもりGPS」は非常に満足度の高い選択肢となりますよ。

逆に、「デザイン性を重視したい」「測位精度は妥協したくない」「信頼できる会社の製品を使いたい」という方には、みてねみまもりGPSは非常におすすめです。

みてねみまもりGPSとは?

みてねみまもりGPSは、写真共有アプリ「みてね」を提供する mixi が開発した子ども用の見守りGPS端末です。

お子さまの居場所をスマホからいつでも確認できるシンプルな設計で、小学校低学年のご家庭でも使いやすいと人気があります。

この見守りGPSには、用途に合わせて選べる 2つのモデル があります。

みてねみまもりGPS お知らせボタン搭載モデル(MG05)
本体のボタンを押すことで、お子さまからの「今ここにいるよ」などの簡易通知を送れるモデル。

みてねみまもりGPSトーク(MT05)
親子間で音声メッセージの送受信ができる、コミュニケーション機能つきのモデル。

どちらも基本的な見守り性能は共通していますが、トーク機能の有無で使い勝手が変わるのが特徴です。

この記事では、主に「みてねみまもりGPSトーク(MT05)」のメリット・デメリットを中心に詳しくご紹介します。

それでは、気になるみてねみまもりGPSのデメリットも詳しくご紹介しますね。

【購入前に要確認】みてねみまもりGPSの7つのデメリット

みてねみまもりGPSの7つのデメリット

みてねみまもりGPSトークの購入を検討する上で、必ず知っておきたいデメリットや注意点を7つにまとめました。

【みてねみまもりGPSの7つのメリット】

  1. 月額料金が他社よりやや高め
  2. 位置情報の更新頻度に制限がある
  3. バッテリーの持ちは使い方次第
  4. トーク機能は双方向の「会話」ではない
  5. 本体がやや大きい・重いと感じる口コミもある
  6. 防水性能は完全防水ではない
  7. 解約後の再契約ができない

以下にデメリットについて詳しく解説していきますね。

月額料金が他社よりやや高め

まずデメリットに感じる1つとして、みてねみまもりGPSトークの月額料金は他社の見守りGPSと比較すると少し高めに設定されています。

  • みてねみまもりGPS: 月額528円(税込)
  • みてねみまもりGPSトーク: 月額748円(税込)
  • 他社(例:あんしんウォッチャー): 月額539円(税込)
  • 他社(例:soranome): 月額539円(税込)

少しでもランニングコストを抑えたい方にとっては、この価格差がデメリットに感じられるかもしれません。

位置情報の更新頻度に制限がある

お子さまの「今いる場所」を正確に知りたいのが親心ですが、みてねみまもりGPSは常にリアルタイムで位置情報を更新するわけではありません

位置情報の更新頻度は、バッテリー持ちを優先する「省エ電力モード(3分間隔)」と、現在地をこまめに知りたい時の「高頻度モード(最短1.5分間隔)」から選べます。

最短でも“1.5分”の間隔が空くため、「数秒単位で子供の動きを追いかけたい」というような、極めてリアルタイム性の高い追跡を求める方には不向きと言えるでしょう。

カオリ
カオリ

ただし、子供の見守り用途としては十分な性能だと思いますよ。

バッテリーの持ちは使い方次第

公式サイトでは「省電力モードで最大2ヶ月」と記載されていますが、これはあくまで理想的な環境下での最長期間です。

実際には、位置情報の更新頻度や移動距離によってバッテリーの消費量は大きく変わります

高頻度モード(1.5分間隔)を多用する場合:数日〜1週間程度で充電が必要になることもあります。

登下校時のみの使用など、移動が少ない場合::数週間〜1ヶ月以上持つこともあります。

「充電の手間を極力減らしたい」と考えている方は、実際の利用シーンを想定しておく必要があります。

口コミでも「思ったよりバッテリーの減りが早い」という声が見られるので注意をしておきましょう。

トーク機能は双方向の「会話」ではない

「みてねみまもりGPSトーク」には、音声メッセージを送受信できる機能があります。

しかし、この機能は一般的なスマホのような双方向の「通話」ではない点に注意が必要です。

親から子へ:スマホアプリから音声メッセージを録音して送信できます。

子から親へ:GPS本体のボタンを押し、音声メッセージを送信します。

「もしもの時に子供の声を聞いて状況を確認したい」「自由に会話させたい」といったニーズには応えられないため、この点を誤解していると購入後にがっかりする可能性があります。

本体がやや大きい・重いと感じる口コミもある

みてねみまもりGPSは、その可愛らしいデザインの一方で、サイズや重さが気になるという意見もあります。

本体サイズ幅 50mm × 高さ 50mm × 厚さ 22mm

本体重量:63g

他のコンパクトなGPS端末と比較すると、やや厚みと重さがあります。

ランドセルの小さなポケットに入れる場合やお子さまが小さい場合には、少し大きく感じられるかもしれません。

カオリ
カオリ

購入前にサイズ感を確認しておくことをおすすめします。

防水性能は完全防水ではない

みてねみまもりGPSの防水・防塵性能は「IP55」です。

IP55とは、防塵等級が「5」(有害な影響が発生しない程度の粉塵に耐える)、防水等級が「5」(あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない)ことを示す規格です。

つまり雨に濡れたり、水しぶきがかかったりする程度なら問題ない「生活防水」レベルです。

しかし水たまりに落としたり、水の中に沈めたりする「完全防水」ではないため、取り扱いには注意が必要です。

解約後の再契約ができない

これは非常に重要な注意点ですが、みてねみまもりGPSは一度通信プランを解約するとその端末を使って再度契約することはできません。

例えば「夏休み中は使わないから一旦解約して、新学期からまた使おう」といった利用方法は不可能です。

再開したい場合は、GPS端末を新しく買い直す必要があります

みてねみまもりGPSは長期的に利用する前提での契約が求められますよ。

では次にみてねみまもりGPSのメリットについてもたっぷりとご紹介しますね。

↓詳しいサービス内容を確認する↓

デメリットだけじゃない!みてねみまもりGPSの5つのメリット

みてねみまもりGPSの5つのメリット

ここまでデメリットをお伝えしてきましたが、みてねみまもりGPSにはそれを上回る多くのメリットがあり、だからこそ多くの家庭で選ばれています。

【みてねみまもりGPSの5つのメリット】

  1. 業界最高クラスの測位精度
  2. おしゃれで可愛いデザインと豊富なカラバリ
  3. 使いやすい専用アプリと家族共有機能
  4. 豊富な見守り機能で安心
  5. 信頼の「MIXI」ブランド

以下にみてねみまもりGPSのメリットについて詳しくご紹介しますね。

業界最高クラスの測位精度

子供の安全を守る上で最も重要な「位置情報の正確さ」において、みてねみまもりGPSは非常に高い性能を誇ります。

ドコモのLTE通信網に加え、GPS衛星やWi-Fiなど複数の電波を利用して位置を特定するため、地下や建物内などGPSの電波が届きにくい場所でも安定して正確な位置を把握しやすいのが大きな強みです。

おしゃれで可愛いデザインと豊富なカラーバリエーションがある

みてねみまもりGPSは、子供が「持ちたい」と思えるような、丸みを帯びた可愛らしいデザインが特徴です。

カラーバリエーションも豊富で、お子さまの好きな色を選ぶことができます。

いかにも「防犯グッズ」という見た目ではないため、お子さまが抵抗なく持ち歩いてくれるという点は親にとっても嬉しいポイントです。

使いやすい専用アプリと家族共有機能

みてねみまもりGPSの専用アプリは、直感的で分かりやすい操作性が高く評価されています。

写真・動画共有アプリ「みてね」の運営会社が開発しているだけあり、誰でも簡単に使いこなせるよう設計されています。

またお父さんやお母さん、祖父母など、複数の保護者で位置情報を共有できるため、家族みんなでお子さまを見守ることが可能です。

豊富な見守り機能で安心

みてねみまもりGPSは位置情報を確認するだけでなく、安心につながる便利な機能が充実しています。

みまもり範囲通知
学校や塾、習い事の場所などを登録しておくと、その範囲に出入りした際にスマホに通知が届きます。

AI学習機能
お子さまが「いつもの場所」から外れたときに、AIが自動で検知してスマホへお知らせしてくれます。

歩数計機能
1日の歩数を記録し、お子さまの活動量を確認できます。

カオリ
カオリ

これらの機能により、ただ居場所がわかるだけでなく、お子さまの行動パターンを把握しやすくなりますね。

信頼の「MIXI」ブランド

みてねみまもりGPSは、SNS「mixi」やスマホゲーム「モンスターストライク」で知られる株式会社MIXIが運営しています。

長年にわたり多くのユーザーにサービスを提供してきた大手IT企業が運営しているという点は、個人情報の取り扱いやサービスの継続性において大きな安心感につながります

このようなメリットがあるみてねみまもりGPSですが、実際に使ってみた口コミや感想についても詳しくご紹介しますね。

↓詳しいサービス内容を確認する↓

【本音】みてねみまもりGPSの口コミ・評判を徹底調査

みてねみまもりGPSの口コミ・評判を徹底調査

実際に利用しているユーザーはどのように感じているのでしょうか。

SNSやECサイトから良い口コミと悪い口コミを調査して評判についてまとめました。

みてねみまもりGPSの良い口コミ・評判

とにかく精度が高い

場所は正確です!小学校は教室の場所までばっちり。(笑)遠足の日にはグランドのどの辺にいるかもだいたいわかります。(笑)

楽天レビューより抜粋

上記のように「学校の校舎のどのあたりにいるかまで分かる」「地下鉄の駅にいても位置が分かって安心」など、測位精度の高さを評価する声が多数見られます。

デザインが可愛くて子供が喜ぶ

ピンクを購入したので娘もとても気に入っています。

楽天レビューより抜粋

その他に「子供が気に入って自分からランドセルにつけてくれる」「カラーが豊富で選ぶのが楽しかった」といった、デザインに関する好意的な意見が目立ちますよ。

アプリが直感的で使いやすい

便利です。1年生でもメッセージ送信はすぐに覚えられました。

楽天レビューより抜粋

また「機械が苦手な私でもすぐに使えた」「家族みんなで共有できるのが便利」など、アプリの操作性を評価する声も多くありました。

みてねみまもりGPSの悪い口コミ・評判

バッテリーの減りが思ったより早い

最低限の機能は使えますが、

バッテリーは2ヶ月も持つわけがなく一週間に2回は充電が必要です。

楽天レビューより抜粋

上記の他に「高頻度モードにすると2〜3日で充電が必要になる」「毎日充電するのは少し面倒」など、バッテリーの持ちに関する不満の声が見られました。

カオリ
カオリ

これはデメリットで解説した通り、使い方に大きく左右される点ですね。

位置情報が感知されない・通知が来ない

学校へ向かう途中はちゃんと作動し、通知が来ますが、一人帰りの時に限って、学校を出ているはずの時間になっても通知来ず、全く帰ってこないので結局通学路を探しに行く羽目になりました。何度か移動が感知されない不具合があります

楽天レビューより抜粋

その他「データの更新が遅い」「GPSが不安定」など位置情報の不正確さや通知が来ない場合があるという意見もありました。

このGPSの精度については周囲の環境なども影響するのでGPSを遮るものがないか確認することも大切です。

みてねみまもりGPSの口コミ・評判のまとめ

口コミを総合すると「測位精度の高さ」「デザイン性」「アプリの使いやすさ」に満足しているユーザーが非常に多いことが分かります。

一方で「バッテリーの持ち」や「位置情報のずれ」については、一部で不満や期待とのギャップを感じるユーザーもいるようです。

特に位置情報の精度は周りの建物や環境によって変わることがあり、メリットにもあるように「とても正確に場所がわかる」と感じている利用者が多いのも事実です。

カオリ
カオリ

こうしたデメリットをあらかじめ知っておけば「思っていたのと違った……」ということも防げて、購入後の満足度もぐっと上がりますよ。

では次に、みてねみまもりGPSトークを購入する場合の料金についても解説していきますね。

↓実際の商品を確かめる↓

みてねみまもりGPSの料金プランを完全解説

みてねみまもりGPSの料金プランを完全解説

みてねみまもりGPSはトーク機能のない「みてねみまもりGPS お知らせボタン搭載モデル(MG05)」「みてねみまもりGPSトーク(MT05)」の2種類あります。

それぞれGPSには隠された費用はなく、シンプルな料金体系となっていますよ。

ここではみてねみまもりGPSの費用に関する情報を分かりやすくご紹介しますね。(2025年11月現在の情報)

みてねみまもりGPSの本体価格

みてねみまもりGPS お知らせボタン搭載モデル(MG05) 4,800円(税込5,280円)

みてねみまもりGPSトーク(MT05)  5,164円(税込5,680円)

みてねみまもりGPSの月額料金

GPSプラン 480円(税込528円/月)
※お知らせボタン機能の利用が可能

ボイスメッセージ付 GPSプラン 680円(税込748円/月)
※ボイスメッセージ機能の利用が可能

参考サイト:みてねみまもりGPS公式サイト

みてねみまもりGPSの支払い方法

支払い方法はクレジットカード決済 ・キャリア決済に対応しています。

みてねみまもりGPSの契約期間の縛りや解約金

みてねみまもりGPSには、最低利用期間の縛りや解約金は一切ありません

いつでもアプリ上から簡単に解約手続きが可能です。

ただし前述の通り、一度解約すると同じ端末での再契約はできない点には注意してください。

では次に、みまもりGPSとその他のGPS端末とを比較して詳しくご紹介しますね。

\公式サイトでみてねみまもりGPSを見る/

【徹底比較】みてねみまもりGPSと他社GPSの違いは?

みてねみまもりGPSと他社GPSの違いは?

みてねみまもりGPSを他の人気製品と比較することで、その特徴がより明確になります。

ここでは代表的な2つの見守りGPS(あんしんウォッチャー(LE)、トヨタのSayuU(サユー))と比較してみましょう。

みてねみまもりGPS と 他社GPSの比較表

みてねみまもりGPSトーク(MT05)あんしんウォッチャー(LE)SayuU(サユー)で分かりやすく比較てしました。

機能 / 製品名みてねみまもりGPSトーク(MT05)あんしんウォッチャー(LE)SayuU(サユー)
本体価格(税込)5,680円5,680円16,500円
月額料金(税込)748円539円(初月無料)1,210円
測位システムGNSS L1/L5デュアルバンド(GPS / みちびき QZSS / BeiDou / Galileo / GLONASS)
アシストGPS(A-GPS)
Wifi / 携帯基地局
SBAS
GPS / QZSS / Wi‑Fi / 携帯基地局GNSS(みちびき含む)、A-GPS / wi-fi / 携帯基地局
バッテリー持ち最大2か月最大2か月毎日充電必要
サイズ(mm)50 × 50 × 2250 × 50 × 18.845 × 40 × 15
重量約63g約53g約40g
トーク機能ありなし音声メッセージ対応
主な特徴デザイン性・AI学習機能・信頼のmixiブランドシンプル操作・3つの測位モード・はなれたアラートトヨタ開発・音声メッセージ・左右確認・走行検知などあり
公式サイトみてねみまもりGPS公式サイトあんしんウォッチャー公式サイトSayuU(サユー)公式サイト

各製品はこんな人におすすめ

以下にそれぞれのGPS端末が向いている家庭について解説していきますね。

みてねみまもりGPSトーク

みてねみまもりGPSはデザインのかわいさやブランドの安心感を重視する方、高精度な位置情報を求める方におすすめです。

AIが行動パターンを学習して、お子さまのよく行く場所を自動で把握してくれるのが特徴となっています。

操作もかんたんで、音声メッセージ機能を使って親子でやり取りしたいご家庭にもぴったりです。

▼公式サイトで詳細を見る▼

あんしんウォッチャー

あんしんウォッチャーは、とにかくシンプルに使いたい方や初めて見守りGPSを使うご家庭におすすめです。

トーク機能はありませんが、ボタンひとつで位置情報を送れる手軽さが魅力ですよ。

またauが提供しているGPS端末なので信頼性も高く、2台目の月額料金が無料になるのも嬉しいポイントで兄弟で使いたいご家庭にも向いています。

▼公式サイトで詳細を見る▼

トヨタのSayuU(サユー)

トヨタのサユーは、音声でのやり取りを大切にしたいご家庭におすすめです。

サユーでは音声やチャットにてお子さまとリアルタイムでやり取りが可能な点が他社と違い便利ですよ。

トヨタ開発ならではの高い信頼性と、位置情報の精度の高さも安心材料です。

▼公式サイトで詳細を見る▼

現在、先行モニター購入特典で送料・事務手数料が無料のお得に購入可能です!

カオリ
カオリ

それぞれ魅力的な機能や特徴があるので、ご家庭にあったGPS端末を選んでみてくださいね。

▼さらにメッセージが送れるGPSについて知りたい方は、関連記事「メッセージが送れるGPSはこれ!防犯や見守りに最適な機種を徹底比較!」で詳しく解説しています。

みてねみまもりGPSに関するよくある質問(Q&A)

みてねみまもりGPSに関するよくある質問

最後に、購入を検討している方が抱きがちな細かい疑問にお答えします。

Q1:バッテリーは実際どのくらい持ちますか?

A:使い方によって大きく変わります。

省電力モード(3分更新)中心なら数週間〜1ヶ月以上、高頻度モード(1.5分更新)を多用すると数日〜1週間程度が目安です。

登下校時だけ高頻度モードにするなど、工夫次第で長持ちさせることができます。

Q2:雨に濡れても大丈夫?防水性能は?

A:生活防水(IP55)に対応しているため、雨に濡れる程度なら問題ありません。

ただし、水の中に落としてしまうと故障の原因になる可能性があるためご注意ください。

Q3:兄弟で使う場合、アプリはどうなりますか?

A:1つのアプリで複数のGPS端末を登録・管理できます。

アプリの地図画面で、それぞれの端末を切り替えて位置情報を確認することが可能です。

Q4:「みてねみまもりGPSトーク」は普通の会話ができますか?

A.:いいえ、できません。

親から子へ、子から親へは音声メッセージを送れますが、双方向の自由な会話(通話)はできないのでご注意ください。

双方で会話をしたい場合は「トヨタのSayuU(サユー)」がおすすめです。

Q5:購入後の保証はありますか?

A:購入から1年間の製品保証が付いています。

通常の使用範囲における自然故障については、無償での修理対応が受けられます。

Q6:解約方法と注意点を教えてください。

A:解約は専用アプリからいつでも簡単に行えます。

解約金もかかりません。

ただし、一度解約した端末は二度と使えなくなるため、長期休暇などで一時的に利用を停止したい場合でも、解約は慎重に検討してください。

\公式サイトで詳しく見る/

みてねみまもりGPSのまとめ:デメリットを理解して、子供の安全を見守ろう!

今回は、みてねみまもりGPSのデメリットやメリットを中心に、口コミや料金、他社比較まで詳しく解説しました。

みてねみまもりGPSの主なデメリット

  1. 月額料金がやや高め
  2. 位置情報の更新は最短1.5分間隔
  3. バッテリーの持ちは使い方次第
  4. トーク機能は双方向の会話ではない
  5. 本体がやや大きい・重いと感じる場合がある
  6. 完全防水ではない
  7. 解約後の再契約ができない

これらのデメリットは、人によっては大きな問題ではないかもしれません。

むしろ「業界最高クラスの測位精度」「子供が喜ぶデザイン」「使いやすいアプリ」「豊富な見守り機能」といったメリットの方が大きく感じられる方も多いでしょう。

大切なのは、これらのメリットとデメリットの両方を正しく理解し、「自分の家庭のニーズに合っているか」を判断することです。

デメリットを理解した上で「これなら安心!」と思えたなら、みてねみまもりGPSはきっとお子さまの安全を守る心強いパートナーになってくれるはずですよ。

カオリ
カオリ

この記事が、あなたの後悔しないGPS選びの助けになれば幸いです。

▼公式サイトでデザインや機能の詳細をチェック!▼

タイトルとURLをコピーしました